ポケモンSVが発売し、今も興奮冷めやらぬポケモン界隈
そんな中でもひときわ人気を博す「エレキトリカル★ストリーマー」の通り名の「ナンジャモ」
奇抜な見た目とYouTuberを意識した背景設定はまさしく現代の流行を取り入れたものです!
ポケカでも登場が決定し、その効果とSARの絵柄への期待から注目度が高い存在、、、
今回は原作を知らなくても彼女の事を知りたいという人にも向けて基本的な彼女の設定を可能な限り集めてみたのでぜひ楽しんでいってください^^
プロフィール
「ナンジャモ」は「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」に登場した「ハッコウシティ」の「ジムリーダー」
得意タイプは電気タイプで相棒は「ハラバリー」
現代のYouTuberを意識しているためか、自身のジムテストやジム戦を生配信している
言葉使いもキャッチャーで「あなたの目玉をエレキネット! 何者(なにもん)なんじゃ? ナンジャモです!」や「おはこんハロチャオー!」など画面の向こう側に向けて発されることの多い
ナンジャモが頭に着けてる目玉のついたぬいぐるみみたいなやつは一応髪飾りらしいけど、彼女の言動に反応する辺り生物かも、この場合「コイル」に似ている。
名前の由来
おそらく聞いたことがある人が多いであろう「ナンジャモンジャ」が由来
これは、特定の植物の名前を指す言葉ではなく、見慣れない植物などに使われる愛称のようなもの決してボードゲームではない
ちなみに歴代のポケモンの登場キャラは植物の名前が多く使用されているが、特定の(学名・和名が決まっている)植物を指している
そんな中でナンジャモは特定の植物ではなく愛称が名前の由来となる珍しい例ですね^^
人気の理由
シンプルに、奇抜ながらもファン(主に男性と思われる)の心を掴む可愛さが人気の理由!
良くも悪くも現代の流行に沿ったキャラデザインと記憶に残りやすいキャッチャーなセリフ
公式が狙って生み出したからこその人気
狙っているという根拠は発売前に公式チャンネルが配信したコレ↓
新しい目論見ながらも、しっかりとファンや知らない人にも存在を認知させたのは、さすが化け物コンテンツというべき所業だと思う(笑)
ナンジャモのインナー
リアルタイムで見ていた人は思わず二度見したのではなかろうか
Twitterトレンドの「ナンジャモのインナー」とかいうパワーワード
これは公式が出版した攻略本の設定資料に「ナンジャモのインナー」が掲載されるという情報が打ち出された結果、日本の紳士たちが一本釣りされた結果である(笑)
情報自体は雑なのに、その情報だけで売れているのはさすがとしか言いようがないです^^;
ポケカにおけるナンジャモ
控えめに言ってぶっ壊れ効果と言わざるを得ないのがプレイヤー目線の評価です
サポート・トレーナーズ
効果:おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、それぞれ自分のサイドの残り枚数ぶん山札を引く。
電気タイプのジムリーダーという事もあり電気タイプに関連した効果を持つかと思いきや、ポケカをやる上で必須級の汎用カードとして登場が決定
これには、明らかに金のニオイがする(笑)
昨今はただでさえ金目当ての浅い連中がコンテンツを食い漁るような事をしてるのに公式がこれをやると擁護が出来ません(汗)
ナンジャモSRとかいうヤバいやつ
ちなみにコレクターそして金目当ての転売ヤーとかいう思考停止マン待望のSR画像が公開されているのだが
概ねナンジャモファンの解釈通りの絵柄にまとまってるのが非常によろしい
カードの汎用性もあって中古相場が大荒れすると予想しております
ちなみに最近のポケカはこういったスーパーな絵とは別にSAR(スペシャルアートレア)というレアリティが用意されていてこちらはより日常に沿った絵柄として描かれてます。
ちなみに当たる確率の低さから、効果などは関係なく無条件で初動価格が跳ね上がる傾向なので、汎用性の高いナンジャモは余計に値段が跳ね上がると思われる。
BOXやパックは転売品が横行するカオス極まる状態になると予想されるので、詐欺商品を掴まされないためにも下記の記事を読んでみてください
まとめ
ナンジャモは可愛いから人気
この一言に尽きると言いたいですが、これは公式が綿密に計算して生み出した現代に刺さるキャラクターというのが個人的な意見です
そして発売前に公式からピックアップされ専用動画が配信されるなど、明らかに今までのポケモンの動きとは異なる(プロジェクトイーブイなどポケモンに焦点を当てたコンテンツはある)売り出し方をしているのも話題に上がる要因となってます。
今後はアニメへの登場やマンガへの登場、ソシャゲへの登場までも期待されてるので、最新作が出るまでは何かしらの話題作りに事欠かないナンジャモちゃんです
コメントを残す